監修:帝京大学医学部精神神経科学講座 教授
功刀 浩 先生
参考文献/写真・レシピ提供:
功刀 浩、今泉 博文:
食事療法はじめの一歩シリーズ 国立精神・神経医療研究センターの
医師と管理栄養士が教える うつ病の毎日ごはん 女子栄養大学出版部 2015
お肉だけじゃない。
トマト、アミノ酸豊富なチーズを一緒に包んで、よりジューシーに。
ハンバーグのロールキャベツ風
1人分 271kcal
1人塩分 2.1g
材料(1人分)
- ハンバーグ(冷凍)・・・ 小2個(70g)
- キャベツ ・・・ 2枚
- トマト(輪切り)・・・ 2枚
- 玉ねぎ(輪切り)・・・ 2枚
- スライスチーズ ・・・ 1枚
- にんじん(1cm輪切り)・・・ 2枚
- ブロッコリー ・・・ 2房
- 【A】
-
- 水 ・・・ 3/4カップ
- 固形のスープの素 ・・・ 1/2個
- トマトケチャップ ・・・ 大さじ1
- 塩、こしょう ・・・ 各少量
-
キャベツはさっとゆで、芯の厚い部分をそぐ。チーズは半分に切る。
-
キャベツの葉を広げ、ハンバーグ、チーズ、トマト、玉ねぎを順にのせて包む。
-
小鍋に【A】を煮立てて、[2]とにんじんを入れて、12~13分煮る。ブロッコリーを加え、さらに2~3分煮る。
手間を省くワンポイント
ロールキャベツの具に冷凍ハンバーグを使用。
キャベツで包まずに、ハンバーグ、トマト、その他の野菜を一緒に煮込んでシチュー風に仕上げるのも◎その際は、スライスチーズの代わりに、最後に粉チーズをふって。